神 社 名 |
御 祭 神 |
例 祭 日 |
貴船神社
きぶねじんじゃ |
(たかおかみのかみ) |
10月第3土・日曜日 |
厳島神社
いつくしまじんじゃ |
・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
・田心姫命(たごりひめのみこと)
・湍津姫命(たぎつひめのみこと) |
8月10日 |
愛宕神社
あたごじんじゃ |
・軻遇津智命(かぐつちのみこと) |
|
津島神社
つしまじんじゃ |
・建速須佐之男命
(たけはやすさのおのみこと) |
6月14日
6月15日 |
伊雑宮
いざわのみや |
・豊受大御神(とようけおおみかみ) |
|
風日祈宮
かざひのみのみや |
・級長津彦命(しなつひこのみこと)
・級長戸辺命(しなとべのみこと) |
|
神明神社
しんめいじんじゃ |
・天照坐皇大御神
(あまてらしますすめおおみかみ)
・豊受大御神
(とようけおおみかみ) |
|
白山神社
はくさんじんじゃ |
主祭神
・伊邪那美神(いざなみのみこと)
・大山積命(おおやまつみのみこと)
・金山彦神(かなやまひこのかみ)
・金山姫神(かなやまひめのかみ)
配神神
・大物主命(おおものぬしのみこと)
・菅原道真公(すがわらみちざねこう) |
|
多度神社
たどじんじゃ |
・天之日筒根神(あめのひつつねのかみ) |
|
東照宮
とうしょうぐう |
・徳川家康公(とくがわいえやすこう) |
|
住吉神社
すみよしじんじゃ |
・表筒男命(うわつつのおのみこと)
・中筒男命(なかつつのおのみこと)
・底筒男命(そこつつのおのみこと)
・息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと ) |
|
福神社
ふくじんじゃ |
・大国主命(おおくにぬしのみこと)
・事代主命(ことしろぬしのみこと) |
|